新潟県胎内市の「胎内市図書館」ホームページ
胎内市図書館と黒川地区公民館図書室でマイナンバーカードによる貸し出しができるようになりました
2018年05月01日
★3月20日付トピックスの再掲載です。サービス対応時間の変更とともに、サービスの概要について説明しています。
◆サービスのしくみ
マイナンバーカードに自分専用の「マイキーID」を作成・登録したのち、図書館の利用者番号と結びつけることで図書の貸出カードとして使用します。
このサービスの利用を希望される方は、事前手続きが必要です。
※マイナンバーを直接利用するものではありません。
◆サービスを利用できる人
マイナンバーカードをお持ちで、胎内市図書館の利用者登録をされている方。
◆事前手続きの流れ
1.マイキーIDの作成・登録(※この手続きは利用者様ご本人が行います。)
・胎内市図書館で行う場合
マイキーID作成・登録用の端末を設置しています。マイナンバーカードを持参し、カードの暗証番号を確認のうえ、胎内市図書館までおいでください。
・ご自宅で行う場合
マイキープラットフォームポータルサイトから所定のソフトをダウンロードして、手続きを行います。ご自宅での手続きの際は、パソコンがインターネットとつながっていること、マイナンバーカード対応のICカードリーダーライターが必要です。
2.サービスID(図書館利用者番号)の登録
胎内市図書館カウンターで手続きを行います。マイキーID登録済みのマイナンバーカードと図書館の利用者カードを持って、胎内市図書館カウンターに申し出てください。
◆サービス対応館(休刊日を除きます)
〇胎内市図書館 事前手続き (月)~(金)午前9時~午後5時
貸出 (月) 午前9時~午後5時
(火)~(金)午前9時~午後7時
〇黒川地区公民館図書室 貸出 (月)~(金)午前9時~午後5時
ご注意ください!!
・紙の「マイナンバー通知カード」では手続きができません。マイナンバーカードをお持ちでない場合は市役所窓口(市民生活課市民係)で新規発行の手続きをしてください。
・マイナンバーカードは第三者による使用ができないものです。本人以外のカード使用はしないでください。
・図書館の利用者登録をしていない場合は登録をお願いします。利用者カードを発行します。
・図書館の利用者番号は、図書館ホームページ上での手続き(図書の予約)などの際に必要なものです。利用者カードも大切に保管してください。
◆サービスのしくみ
マイナンバーカードに自分専用の「マイキーID」を作成・登録したのち、図書館の利用者番号と結びつけることで図書の貸出カードとして使用します。
このサービスの利用を希望される方は、事前手続きが必要です。
※マイナンバーを直接利用するものではありません。
◆サービスを利用できる人
マイナンバーカードをお持ちで、胎内市図書館の利用者登録をされている方。
◆事前手続きの流れ
1.マイキーIDの作成・登録(※この手続きは利用者様ご本人が行います。)
・胎内市図書館で行う場合
マイキーID作成・登録用の端末を設置しています。マイナンバーカードを持参し、カードの暗証番号を確認のうえ、胎内市図書館までおいでください。
・ご自宅で行う場合
マイキープラットフォームポータルサイトから所定のソフトをダウンロードして、手続きを行います。ご自宅での手続きの際は、パソコンがインターネットとつながっていること、マイナンバーカード対応のICカードリーダーライターが必要です。
2.サービスID(図書館利用者番号)の登録
胎内市図書館カウンターで手続きを行います。マイキーID登録済みのマイナンバーカードと図書館の利用者カードを持って、胎内市図書館カウンターに申し出てください。
◆サービス対応館(休刊日を除きます)
〇胎内市図書館 事前手続き (月)~(金)午前9時~午後5時
貸出 (月) 午前9時~午後5時
(火)~(金)午前9時~午後7時
〇黒川地区公民館図書室 貸出 (月)~(金)午前9時~午後5時
ご注意ください!!
・紙の「マイナンバー通知カード」では手続きができません。マイナンバーカードをお持ちでない場合は市役所窓口(市民生活課市民係)で新規発行の手続きをしてください。
・マイナンバーカードは第三者による使用ができないものです。本人以外のカード使用はしないでください。
・図書館の利用者登録をしていない場合は登録をお願いします。利用者カードを発行します。
・図書館の利用者番号は、図書館ホームページ上での手続き(図書の予約)などの際に必要なものです。利用者カードも大切に保管してください。
| トピックス |
お問い合わせ | (c) 2014 胎内市図書館 |